毎日がつまらない理由は何か:留学したら人生変わるのか?

提案

行動力

最近特に意識している行動力について書いてみる。

人生を変えたいなら「行動」しかない

ここ数年前まで

人生つまんないな
毎日の繰り返しばっかで楽しくないな
あーなんか楽しいことないかなー

と3秒に一回は考えていた。

こういう人実は多い気がする。

このまま死んだら俺の人生なんだったんだろう状態の人。

好きでもない仕事、勉強に大半の時間を使って何がしたいのか。

これに陥ると、どんどんやる気がなくなって腰が重くなる。

何をしてても楽しめなくて、覇気がなくて、味がしない。

かわりに短期的な快楽を求めて、休日を睡眠と意味のないネットサーフィンに費やす。

この無気力、ルーティン生活から抜け出すには行動しかないのだ。

ここでの行動とは新しい・初めてのことに挑戦する意味である。

とても単純で当たり前だけど、

行動が全てを変える

やってみよう精神で人生を切り開くしかない

ことを心の底から理解する必要がある。

頭出なくて魂で理解しなければならない。(第5部)

では実際に行動する利点は何か。

行動する利点

1:自分の世界が広がる

行動し新しいことに出会い自分の世界が少しずつ広がっていく。今まで気づかなかった自分の才能、好きなこと、人生の目標なんてものも見つかるかもしれない。

今までずっと変わることができなかったのならば、自分の日常、過去に答えはない

勇気を持って殻の外に飛び出すことで発見があり、人生でやりたいものが見つかるはずだ。

2:行動とは勉強であり、勉強とは行動なのである

行動で自分の世界を広げていくこと。これは新しいことを知るという点で勉強に通ずる。逆に勉強とは知識を深め、自分の能力を磨くこと。これはすなわち自分の世界を広げること。

行動し続けることは、常に学び続けること。

積み上げれば大きな財産となる。

3:失敗を過度に怖がらずチャレンジできるようになる

正直これが肝なのではと考えている。

失敗を怖がる人がすごく多い。

日本人に特徴的なのかもしれない。そういう教育を受けてきているから。いつの間にか恐怖で一歩踏み出すことができなくなってしまっている。

行動し続ければたくさん失敗する。新しいことを初めからできる人はいない。しかしその失敗を乗り越え、行動し続ける人に宿る真の才能。

それがチャレンジ精神である。

失敗を織り込み済みで、どんどん挑み続ける。こんな人になるには、

そうまずは一歩ふみ出すことから。

とは言いつつ数年前まではダメ人間だったこともあり、なかなか動き出せない人の気持ちもすごくわかる。

ということで実際に意識すべきアクションプランをあげてみる。

アクションプラン

1:新しいことをする時間をルーティンに入れる。

毎日いやいやルーティンな人にはうってつけの方法。

1日に時間を決めて勉強してみませんか?

自分の知識を深め、世界を広げていく。これが机の上でできるんだからコスパよし。別に紙と鉛筆を持たなくてもいい。新しいことを知るという意味でなんでも勉強だ。動画でも本でも良いのだ。

いきなり勉強が難しい人もいるだろう。そんな人は、

散歩で道を開拓

帰宅路を変える

今までやったことない遊びにトライする

誘いを受けたら100%YESという

躊躇している自分を見つけたら、いつもと逆のことをする

などなど。

これらを続けるだけで、挑戦癖がついていく。

そうすると自然と勉強するようにもなるんだけどね。

(勉強と行動力ってなんか繋がっている気がする。この2つを意識するとどんどん回っていく。)

2:留学してしまう

文字通り外に飛び出す。大体環境が変われば人間も変わる。留学なんてその最たる例だね。

あと留学って割と大きな決断だから、一度やってしまうと他の行動へのハードルが下がる。

その点で行動しやすさにつながる。

他にも新しいことに触れやすいってのもある。

少し遠出すれば別世界。

同僚との会話だけで新しい発見。

行動することがどんどん楽しくなる仕掛けがたくさんだ

自分の世界を広げ、行動癖をつけるにはいい方法だと思う。

重要なのは魂で理解すること

結局のところ、人生を変えるには行動しかないのである。

これを心に刻んで2021年に挑んでいきたい。

キーワードは

今日が一番若く、失敗もできる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました